プロレスファンの皆さん、こんにちは。
今回は、新日本プロレスのヒールレスラー
の代表格のひとりともいわれた
後藤達俊さん
をご紹介していこうと思います。
近年では、表舞台で見ることが
なくなった後藤さんですが、今は
どうしているのでしょうか?
それでは見ていくことにしましょう。
後藤達俊のこれまでと現在は消息不明なのか?
まずはプロフィールからご紹介
しましょう。
- 本名:後藤達俊
- 身長:180㎝
- 体重:110㎏
- 生年月日:1956年5月25日
- 出身地:愛知県常滑市
- 所属:フリー
- スポーツ歴:空手・ウェイトリフティング
- デビュー日:1982年12月2日
- 引退年:2011年
後藤さんは、愛知県の
名城大学付属高等学校から名城大学に
進学し、学生時代は
ウェイトリフティングでインターカレッジ
では3位の好成績を残すほどの活躍を
していました。
大学を卒業してからは、日産自動車に
入社したのですが、19882年8月に
アントニオ猪木さんが名誉会長を務める
寛水流空手の初代会長をしていた
水谷征夫さんの紹介で26歳という
プロレス界では年齢が高い中で
新日本プロレスに入門します。
入門から4か月後には、山崎一夫さんを
相手に地元愛知県でデビュー戦を行いました。
この年に入門した選手は、後藤さんしか
いらっしゃらなくて、ひとつ上の先輩が
山崎一夫さん、ひとつ下の後輩が、
獣神サンダー・ライガー選手と、
佐野巧真選手でしたので、
闘魂三銃士はそのひとつ下ということに
なります。
後藤さんは、猪木さんの付き人を務めて
いた時代もあり、猪木さんのマッサージの
ためだけに自宅にお邪魔するということも
あったそうです。
当時、猪木さんの奥様でいらっしゃった
倍賞美津子さんからは、「オダンゴちゃん」
と呼ばれていたのですが、なぜそのように
呼ばれるようになったのかは後藤さん本人も
知らなかったようです。
若手時代は、橋本真也さんとの激闘で
会場を前座の試合でありながらも沸かせ、
第一回のヤングライオン杯には決勝まで
進んだのですが、試合前に負傷欠場と
なり、決勝戦はスーツ姿で感染せざるを
得ませんでした。
第二回ヤングライオン杯にも決勝に
進出し、ここでは試合を行うことが
できましたが、山田恵一
(現:ライガー)選手に敗戦し、
準優勝でした。
1989年には、いきなり髪を金髪にし、
ヒールターンをします。
ヒロ斎藤選手、保永昇男さんと
ブロンドアウトローズを結成してからは、
そのほとんどをヒールとしての
ポジションを貫き通すことになるのです。
ブロンドアウトローズから始まり、
レイジングスタッフ、反選手会同盟
(この時は眉毛までそり落としスキン
ヘッドでした)、nWoジャパン(加入を
認めさせたがすぐに裏切り)、犬軍団、
TEAM2000、クレイジードッグスと
移っていきました。
クレイジードッグスが自然消滅してしまうと、
2004年に一度本体に復帰し現場責任者を
任せられることになったのですが、
2005年10月に長州力さんが新日本に
復帰し現場監督に就任することになると、
対立したのち責任者の職を解かれて
しまいます。
そして、蝶野さんや天山広吉選手らと
ともに反長州勢力に合流することと
なっていきました。
しかし、2006年の契約更改の場で
引退勧告とコーチ就任を要請されること
になります。
これを後藤さんは拒否して、
新日本プロレスを退団することになります。
退団時には、フリーランスになるのですが、
オファーが来ればハッスルでもPRIDEでも
何でも参戦する覚悟があると語って
いました。
ハッスルからは実際にオファーもあり
参戦していますが、その後は
キングスロードやビッグマウスラウド、
DDTプロレスリングなどにも参戦
しています。
藤波辰爾選手の
無我ワールドプロレスリングに参戦
したときには、入団したのですが、
藤波選手からの
「無我にヒールはいらない」の言葉で
対立することになり、その後の参戦は
なくなってしまいました。
徐々に、後藤さんの出場機会も少なく
なり、フェードアウトのようになって
しまい、今は消息不明になっている
とのことです。
後藤達俊の結婚した嫁や子供は?
後藤さんには、スポーツコラムニスト
(現在も活動しているかは不明)の
小百合さんと結婚をしていますが、
お子さんがいるかどうかについては
不明です。
結婚する時には、反選手会同盟に
いたときで眉毛もなくスキンヘッド
だったということで、奥さんの実家に
挨拶に行った際、ご両親を凍り付かせて
しまったというエピソードも持っています。
後藤達俊の試合映像や入場曲は?
まずは、試合映像から見ていただき
ましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=2DaCjbyEi2I
後藤達俊VS中西学
S.Sマシーン・冬木弘道
VS小林邦昭・後藤達俊
続いて入場曲です。
https://www.youtube.com/watch?v=yHRN5ba0m1k
Mr. B.D.という曲です。
まとめ
今回は、後藤達俊さんを紹介して
きました。
後藤さんといえば、1990年の
対馳浩戦での垂直に落とした
バックドロップが印象的です。
あれで、一時馳さんは心肺停止に陥った
ということもあったほどの威力のある
技を持っているのはプロレスラーと
しては驚異的な存在だったと記憶
しています。
今は、どういう理由かは全くわからない
のですが、元新日本のリングアナウンサー
の田中ケロさんも情報収集を必死に
行っています。
どこかでまた後藤さんを見ることが
できればいいなと思います。
ただ、後藤さんのブログ(アメブロ)
の最後の更新のところのタイトルが
「永眠」になっていて、それがとても
気になります。
ただ、この記事はアメンバー限定公開で、
アメンバーになるには一度後藤さんと
顔を合わせた人でかつ認めた人しか
公開していないということで、
なかなかその中身を知る人は少ない
かもしれません。
もしこの情報を知っているという方が
いれば、コメントを寄せていただける
とありがたいです。