フリー

ミノワマンの現在や試合動画や入場曲!結婚は?トレーニングがすごい?

プロレスファンの皆様、こんにちは
「本能のリアルプロレスラー」
ミノワマンこと美濃輪育久選手、
ベテランの域に達しても人気者の
超人(もしくは変人)の過去や現在を
追ってみました!

ミノワマンは現在はどうしてる?

出典元:http://www.dreamofficial.com/free/fighters/detail….

ミノワマンと言うと2003年頃から
2010年頃までの活躍ぶりから
「総合格闘家?」と勘違いされてる方も
多いかもしれませんが、れっきとした
「現役のプロレスラー」です。

1997年にプロデビューして上がったのは
パンクラスのリング、その当時は
他の選手と同様にUWF系の試合運びの
色が強く、連敗を重ねていましたが、
キックを封印し、より総合格闘技に近い
試合運びをするようになった頃から
徐々に実力を発揮し始めました。

いまも得意とする足関節の技術も
この時に培われたものなんですね。

それを指導したのは当時の師匠である
❝世界一性格の悪い男❞鈴木みのる選手です。

その後の成長は目ざましく、UFC25に出たり、
あの須藤元気選手からも1本勝ちしました。

2003年より本格的に総合格闘技へと
挑戦していくようになりますが、
それと同時に素なのかネタなのか
わからない変な言動も多くなり、

試合も少しずつ結果が出始め、
徐々に注目されるようになりました。

更に2006年に変革の時を迎えます。

「超人になりたい」という訳のわからない
理由からリングネームにマンをつけ、
「ミノワマン」と名乗るようになります。

ミノワマンが目指した超人がこちら

https://youtu.be/gL5mctV7bhY

そう!キン肉マンです!
この頃からその変態的(失礼ですが)な
キャラクターで一気に人気者と
なっていきました。

体重差100㎏以上もあるズールを
投げたり、ボブ・サップやチェ・ホンマン
破るなど大活躍していました。

また、総合の試合でありながら
パンクラス時代にも見せなかった
ドロップキックやパイルドライバー
繰り出し、観客を大いに沸かせ、
リアルプロレスラーと呼ばれました。

しかし、総合のリングでは他流試合には
強いものの船木誠勝さんや鈴木みのるさん、
桜庭和志さんや柴田勝頼さんなど、
同じプロレスラー相手になると
どういう訳か分が悪い選手でした。

PRIDEの人気が下火になり、Dynamiteなどに
行くようになると徐々に日本のリングからは
フェードアウトするようになりました。

そして現在、どうしているかと言うと
アメリカでジョシュ・バーネットが主催する
格闘技大会に出場したり

国内では格闘技教室や講演活動など
充実した日々を送っています。

自分のやりたいことを自由に
やっているようですね!

ミノワマンの試合動画や入場曲

出典元:https://geinou-resistance.info/3694.html
それではお待たせしました!
ミノワマンの動画をご覧ください!
まずは入場シーンをどうぞ!

https://youtu.be/zvx9paQAQUA

この花道から一気にダッシュして
リングインするのがカッコイイんですよね!
これでファンになった方も多いですね!

続いては試合をご覧ください!

https://youtu.be/wpmoWXEYVxo

スーパーハルクトーナメントで
ボブ・サップを破った試合です。

決して大きくない身体で向かって行って
粘り強く得意の足関節に狙いを定めて
勝利!さすがです。

続いては「エロジマン」こと
エロール・ジマーマン戦をどうぞ!

https://youtu.be/pTL6h3bs2-Y

こちらも足関節での勝利ですが、
エロジマンの足を凄い角度に
ひん曲げてますね(;^ω^)
まさに執念の勝利と言えますね

ミノワマンの結婚は?

出典元:https://kakutounokamisamanoko.com/minowaman/

この画像は決してファンサービスでは
ありません!
顔こそ出ていませんが正真正銘、
ミノワマンの奥様です。

2009年に結婚した事をブログで
明らかにされてます。

さらにお2人にはお子さんもいるようで、
「新しい家族ができて、1年前くらいから建築・
リフォームの仕事を始めた」とホントか
嘘なのかわからないコメントを出しています。

最近はご家族に関してのツイートも
してないようですが、いかにも家族を
大切にしてそうですよね!

ミノワマンのトレーニングが凄い!

出典元:http://hidehide7755.blog27.fc2.com/blog-entry-1526…

凄い(変な)トレーニングを敢行することでも
有名なミノワマン、例えば上の画像のように
木の枝をフェンシングのように
しならせ振ったり(役に立つのか?)、
バッティングセンターで速球を
かわす(全くかわせず被弾ばかり)、
飛行機の姿が見えるや猛ダッシュ
(追いつけるわけがない)したりと
本気で超人になることを
目指しているようなトレーニング。

上手くはいきませんが、それに
真剣に取り組むのもミノワマンの
魅力ですね!

今はどんなトレーニングをしてるか
観てみたい所です。

まとめ

出典元:https://ganryujima.jp/archives/106

もう43歳になったミノワマン、
しかし画像を見る限り、肉体の
見た目やスピード感、瞬発力、
どれをとってもまだまだ衰えを
感じさせません!
再び地上波の番組で
勝利のポーズである
スタンディング・リアル・フィスト
魅せて欲しいです!