プロレスファンの皆様、こんにちは
皆さんは、全日本プロレスの
新星、大森北斗選手をご存知ですか?
今回はその大森北斗選手を特集してみました。
大森北斗がおすすめ!
出典元:http://www.all-japan.co.jp/player/%E5%A4%A7%E6%A3%…
まずは大森選手のプロフィールです
- リングネー:大森 北斗
- 身長:177cm
- 体重:85kg
- 誕生日:1995年6月28日(23歳)
- 出身地:北海道江別市
- 所属:全日本プロレス
- スポーツ歴:野球、バレーボール、総合格闘技
- デビュー:2018年11月17日
なんとデビューしてからまだ半年余りしか
経過していません。
顔もかなり幼いですし、お世辞にも
強そうには見えません。
そんな新人レスラーになぜ注目の眼差しが
向けられるのでしょうか。
試合もやはり普通の新人さんと
動きは変わらないように見えます。
しかし、プロフィールをもう1度
よくご覧になってください。
スポーツ歴に総合格闘技と
記載されています。
しかも、「パワー・オブ・ドリーム」というジムに
所属し、キャプテンを務めていたようです。
このジムのオーナーこそが
山本喧一さんだったようです。
山本さんと言えば、若い頃はUWFインターに
所属し、安生洋二さんが結成した
ゴールデンカップスで高山善廣さんと
共に活動していたあの山本喧一さんです。
調べると総合格闘家時代の動画が
多く出てきましたので、そちらも
ご覧ください。
なるほど、プロレスデビューしたてでも
注目されるはずですね。
身のこなしが実に鮮やかで
しかも、相手にマウントを取られても
下から上手く切り返す冷静な
試合運びですね。
しかし、プロレスラーとしての
動画を観ると、総合の頃の動きを
敢えて封印し、プロレスだけで
試合をしようという気持ちが
表われていますね。
古くはラッシャー木村さんや
本田多聞さんのように元々やっていた
スポーツの技を表に出せば
もっと楽に勝てたのに敢えてそれを
しようとしないところが、
大森選手のプライドなのでは
ないでしょうか?
いまのところ得意技は
ミサイルキックだけのようですが、
これからキャリアを積んで
これぞ大森北斗!と言えるような
技を習得してもらいたいですね。
大森北斗は結婚してる?彼女は?
出典元:http://picdeer.com/tag/%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E5%8C%97…
大森選手、可愛い彼女ですね~
と、言いたいところですが違います(笑)
大森選手も幼く見えても23歳、
彼女の1人や2人、いや、イケメンなんで
もしかしたら結婚している可能性だって
あるかもしれませんが、実のところ
どうなんでしょう?
そこで調べてみたところ、
Twitterの中に有力な情報が
ありました。
札幌2daysありがとうございました!!!
次帰ってくるときは嫁と子供を連れて!#ajpw#次の北海道は7月7日恵庭#諦めない心#超電撃スピード婚#7月7日恵庭 pic.twitter.com/v7yJD7aqHT
— 大森北斗(全日本プロレス) (@HokutoAJPW) April 21, 2019
と、書いてあったので「えぇぇー!」と
思いきや、リツイート
しっかりと「その前に彼女作らなきゃ」
と書き込んでました。
これはもう決定的証拠ですね!
断言して良いでしょう
大森北斗選手は「結婚してません」
「彼女もいません」女性ファンの方、
安心してくださいね。
しかも大森選手、料理が得意そうなので
お付き合いすると美味しい手料理が
食べれるかもしれませんよ(笑)
ハバナベガスの竹中さんからいただいたベーコンと
八百屋の次郎さんからいただいたレタスで「カリカリベーコンと新鮮レタスの北斗シェフの気まぐれシーザーサラダスペシャル 〜愛を込めて〜」作りました
うまし! pic.twitter.com/Ds7XxHzx2J
— 大森北斗(全日本プロレス) (@HokutoAJPW) May 13, 2019
まとめ
出典元:http://yamaken.blog.jp/archives/53146493.html
おさらいの意味で大森選手の
格闘家としての系図を分析しましょう。
大森選手の師匠は先述しましたが、
山本喧一さんです。

出典元:https://twitter.com/yamaken_yade
その山本さんは言わずと知れた
高田延彦さんの弟子。
山本さんが運営していた
「パワー・オブ・ドリーム」に世代は違えど
トレーニングを積んでいたのが
「闘うフリーター」として名を馳せた
所英男選手がいます。
ややこしいですが、大森選手は
高田さんの孫弟子にあたり、
所選手の兄弟弟子になる!
ということですね。
いや~こうやって調べてみると
世の中は狭いとつくづく思います。
そんな大森選手、総合をしていた頃から
今は亡き青木篤志選手の大ファンだったようです。
総合を始めたのもプロレス入りするための
布石と捉えていたようですね。
まだデビューしたばかりの新人なので
当然のことながら負け試合が多いですが、
今の全日本には秋山準社長始め、
石川修司選手、宮原健斗選手、
諏訪魔選手など恐ろしいほどに
実力者が揃っています。
どれだけやられても這い上がっていけば
いつか必ず選手として大成できるでしょう。
尊敬してやまない青木篤志選手の
訃報で気落ちしているところも
確かにあると思います。
しかし、志半ばで逝ってしまった
青木選手の分も闘い続けてもらい、
いつかは彼を越えたと評されるほどの
チャンピオンになって欲しいと
思います。
大森北選手の今後の成長と
活躍してくれることを
大いに期待しましょう!