新日本プロレス

北村克哉の現在は怪我で引退?筋肉がすごさを画像や動画で紹介!

今回は北村克哉選手をご紹介します。

ヘビー級レスラーで、文字通り期待の大型新人です。

学生時代は専修大学レスリング部に所属します。

2003年国体少年の部フリースタイル97kg級優勝

2005年全日本学生選手権フリースタイル120kg級優勝
と、輝かしい実績を残します。

大学卒業はK-1の運営会社FEGに入社します。
レスリングの技術を活かして、総合格闘家へと・・・

ならないんです!

アマチュアレスリングにこだわり、
FEG入社後も実績を重ねます。
そのひたむきで真っ直ぐな思い、かっこいいですね。

全日本選手権2連覇、
アジア選手権や世界選手権の日本代表

有言実行の活躍を見せます。

そんなレスリングモンスターの北村克哉選手が
新日本プロレスに入団することになりました。

一体どんな選手なのでしょうか?

北村克哉は新日本プロレスを辞めた?

北村克哉選手は退団していません。
約1年以上の研修時期がありますので、
最近見かけないな~と心配になった方もいるのでは?

ご安心ください。
2013年3月にデビュー戦を果たしました!!
しかも、同時期に入団した岡倫之選手とのタッグです。

G1 CLIMAX出場にも意欲を見せています。

それだけではなく、これだけの逸材あったら、
CHAOSや
ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンに
電撃加入、そして、いきなり王座に挑戦!?
なんて、驚きの展開もありえます!

今後、もっと試合が組まれると思いますので、
楽しみですね。

しかし2019年現在は怪我で引退!
と言われています。

復帰に向けてリハビリなども続いていますので
気軽に待っておきましょう!

やはり筋肉のつけすぎというのも
あるのでしょうか??

北村克哉は筋肉がすごい

182cm、115kgというヘビー級の肉体に
彫刻のような筋肉。
新人離れしています。

後楽園ホールの入団挨拶で、まさかの
Tシャツを脱いで、肉体美をアピールに、
ファンは心を鷲づかみにされていました!

実は北村克哉選手はFEG退社後に、
ドンキホーテに籍を移しますが、その後
そしてケビン山崎さんのトータルワークアウトで
ジムのトレーナになった過去があります。

筋肉に磨きがかかったのは、
ジムのトレーナーの経験も役立っているのかもしれません。

北村克哉の筋肉はステロイド?

こんな彫刻のような筋肉ですが、残念ながら
過去に、疑惑があります。

2011年レスリングの全日本選抜で優勝します。
しかし、試合後のドーピング検査で

筋肉増強剤ドロスタノロンの陽性反応
が出てしまいます。

処分は、、、

優勝剥奪
2年間の活動停止処分

という重いものでした。
北村克哉選手としては、
ドーピングは否定しています。

海外から輸入したサプリメントに、
禁止薬物が張っていたとの見解です。

ファンとしては、それを信じたいですね。

北村克哉の試合動画

北村克哉の試合動画は、
なかなか見つかりませんでした。

そこで入団ドキュメント、入団挨拶をご紹介します。

先ほどご紹介したTシャツを脱いで、
筋肉を披露するシーンで、見事な筋肉美を
ご堪能ください。


出典元:https://www.youtube.com/watch?v=oF0rEn1cutQ

最後に

目標とするレスラーは、ブロックレスナー選手という、
期待の大型新人、北村克哉選手。

アマチュアレスリングで培った技術で、
新日本プロレスのリングを
暴れまわってくれることでしょう。

現在の必殺技は、逆水平チョップ。
あの太い腕から繰り出されるチョップは
想像するだけで、震え上がりますね。

パワーファイターまっしぐらだと思いますが、
グラウンドテクニックや投げ技にも力を入れて、
オールラウンドな選手になってほしいですね。

目標とするブロックレスナー選手のような
F5のような必殺技を開発をして、
IWGP王座戦線で戦う日を楽しみにしています。

北村克哉選手を応援しましょう!