引退後レスラー

エル・サムライの現在や素顔は?結婚した嫁や子供は?試合動画やテーマ曲は?

プロレスファンの皆さん、こんにちは。

今回は、新日ジュニア戦線において、
地味ながらも相当の実力者といっても
過言ではない

エル・サムライさん

についてご紹介していきます。

サムライさんといえば、
2020年1月4日の
獣神サンダーライガー選手の引退試合に
セコンドとして登場することが決まった
と発表もされました。

少し昔を懐かしんでみましょう。

エル・サムライの現在は?


まずは、プロフィールから見ていただきましょう。

  • 本名:松田納
  • 身長:180㎝
  • 体重:90㎏
  • 生年月日:1966年4月19日
  • 出身地:岩手県花巻市
  • 所属:スポルティバエンターテイメント
  • スポーツ歴:レスリング
  • デビュー日:1986年7月24日

サムライさんは、1985年4月に
新日本プロレスに入門します。

同期は、飯塚孝之(のちの飯塚高史)さん
がいました。

入門から3か月後には
船木優治(現:船木誠勝)戦でデビューを
飾ります。

もともとレスリングの経験があったため
でしょうか、1年程度の練習生期間が
通常のところを3か月でデビューするのは
極めて珍しいことといえます。

1991年、メキシコに遠征して
UWAエリアで活躍してマスクマンの
エル・サムライとして試合を行って
いくことになります。

1992年エル・サムライとして
凱旋帰国するのですが、ほぼ毎回のように
マスク剥ぎにあっていたという非常に
つらい時期を過ごしていました。

その後、IWGPジュニアヘビー級王座
にも就いたり、ベスト・オブ・ザ・
スーパージュニアにも優勝するなどの
活躍をしていくようになります。

一度マスクを脱ぎ、素顔で戦う時期も
あったものの、本人もあまりしっくり
こなかったようで、すぐにまたマスク
をかぶるということもありました。

2007年9月に膝のケガによって
長期欠場を発表したのですが、これまでに
ケガによって欠場するということは全くなく、

「エル・サムライ=ケガに無縁」

という評判でもあっただけに、非常に
残念なことになってしまいます。

欠場中に新日本を退団して、フリーに
転向することになり、全日本プロレス
などの団体に参戦していました。

しかし、実は膝のけがは完治していない
状況で参戦をしていたため、試合は
していたものの、ケガの具合は当然の
ことながら悪くなっていく一方になって
いきます。

2011年12月に試合を行ったと
いう情報はあるものの、それ以降に
ついては欠場状態が続いてしまっています。

こういったことが最終的には現在に
至っても現役復帰ができなくなっている
のではないかと思われます。

現在は、名古屋の
スポルティバエンターテイメントに所属を
していますが、試合は行っておらず、
オフィシャルの場にはほとんど出てくる
ことはありません。

しかし、最近はトークショーを行ったり、
セコンドなどとしてゲストとして出場
する場面が出始めています。

エル・サムライの素顔は?

サムライさんの正体は、プロフィール
でも出てきましたが、

松田納さん

です。

当時のジュニアの選手の中では長身
だったこともあって、「ジュニアの巨人」
と表現されていたり、松田さんに飯塚さん、
野上彰(現:AKIRA)選手の3人で
「新世代闘魂トリオ」で売り出されていた
こともありました。

子供のころ、近所に三又又三さんが
住んでいて、昔よく遊んでいたそうです。

また、とにかく練習が大嫌いというの
が有名で、特にマシントレーニングや
器具を使ったものが嫌いでした。

しかし、走り込みと自重トレーニング
常に行っていたため、結果としては
強靭なスタミナとケガをしにくい柔らかい
体を得ることに成功していたので、
先述の通りケガをして欠場ということが
なかったということになるのでしょう。

エル・サムライは結婚しているのか?


サムライさんは、結婚しているとみられます。

これは、過去のものにはなりますが、
プロレス解説でおなじみの
GK金沢克彦さんの2012年に
あげられたブログの中に登場します。

結婚披露宴の時に主賓の
アントニオ猪木さんが新郎である
サムライさんの名前を思い出せなかった
とか、武藤敬司選手は10年来の
付き合いだけど二言三言しか
話したことがないなどが紹介されていました。

こういったことを見ると、
結婚しているといっていいでしょう。

しかし、お子さんがいらっしゃるとか
というのは残念ながらわかりませんでした。

エル・サムライの試合動画や入場曲は?

では、試合映像から見ていきましょう。

BEST OF SUPER Jr.Ⅳ
優勝決定戦
エル・サムライVS金本浩二

今まで、決勝に進出したことはあっても
優勝することはできませんでした。

しかし、この年の大会で6回目にして
初の優勝を飾る試合となる記念すべき
ものです。

入場曲は「TERRIBLE GIFT」です。

まとめ

今回は、エル・サムライさんについて
ご紹介してきました。

最近は、歩くのもつらいというくらいの
状態でなかなか厳しい状況が続いて
いるようですが、我々の前に時には
出てきてもらえると特にオールドファン
にはうれしいなと思います。