プロレスファンの皆さん、こんにちは。
今回は、新日本プロレスのヒールユニ
ットであるバレットクラブの中で高橋
裕次郎選手とともにユーティリティー
プレーヤーとして活躍しているチェー
ズ・オーエンズ選手についてお伝えし
ていこうと思います。
チェーズ・オーエンズのこれまで
まずは、プロフィールからご紹介して
いきます。
- 身長:185㎝
- 体重:93㎏
- 生年月日:1990年3月7日
- 出身地:アメリカ合衆国テネシー州ブリストル
- 所属:新日本プロレス(BULLET CLUB)
- デビュー日:2007年2月17日
アメリカでデビューをするのですが、
その年齢なんと16歳11ヶ月ということ
で、2019年9月現在キャリアは
12年半以上という中堅どころの立ち
位置でしょうか。
そのためか、誰とタッグを組んでもそ
つなくこなしているというイメージが
ついているのも何となく納得できてし
まうところではないでしょうか。
新日本初参戦前の2012年、NWA
ジュニアヘビー級チャンピオンを戴冠
していまして、ちょうど2年経過した
2014年にBUSHI選手とこの王
座をかけて防衛をしたことからスター
トしました。
この試合後に、次期挑戦者として獣神
サンダー・ライガー選手を指名して防
衛戦を行ったのですが、ピンフォール
負けを喫して王座陥落をしてしまいま
す。
ここから定期的に参戦をすることにな
っていくのですが、2015年には
BEST OF SUPAR Jr.に
初出場し、同じブロックの田口隆祐選
手から勝利を奪い、田口選手の決勝進
出を阻止する活躍を見せ、一定のイン
パクトを与えました。
その後、ケニー・オメガ選手に誘われ
る形でBULLET CLUBに
加入していきます。
その流れを汲んで、ケニー選手と
SUPER Jr. TAG TOURNAMENT 2015
にエントリーするも、ロッキー・
ロメロ選手とバレッタ選手の
ROPPONGI VICEに
敗戦してしまいます。
その後は、ヘビー級に転向してさまざ
まな選手とのタッグマッチを繰り広げ
ることが多くなってくるのですが、誰
と組んでも安定感のある試合を展開し、
ユーティリティープレイヤーの地位を
確立していくことになりました。
しかし、シングルプレイヤーとしても
徐々に頭角を現していきます。
その、象徴的なことはなんといっても、
2019年のNEW JAPAN CUP
の1回戦で、ジュースロビンソン選手
との試合でパッケージドライバーから
ピンフォールを奪うというチェーズ選
手には申し訳ないのですが、大番狂わ
せを起こしました。
当時IWGP USヘビー級チャンピオ
ンだったジュース選手は、この敗戦か
らタイトルマッチを行わざるを得なく
なってくるのですが、一進一退の攻防
の末、なんとかジュース選手が勝利を
するのですが、チェーズ選手の価値を
一気に高めてきました。
チェーズ・オーエンズの人気や魅力というのは何か?
チェーズ選手は、2018年までは
BULLET CLUBに所属をして
いながらも、ケニー選手がリーダーだ
った時代においては、ヒールユニット
ながらもベビーフェイス的要素が強ま
っていた時期でもありましたので、ア
メリカ人特有の表情の豊かさや愛嬌の
良さのようなところが前面に出ていた
ということもあって、人気が出てきた
のかなと考えられます。
また、試合でもどちらかというとこん
な言い方は適切ではないかもしれませ
んが、負け役のイメージがどうしても
出てきてしまうので、そういったとこ
ろもある種の反感びいき的なものも人
気の背中を押しているところも否定は
できません。
そして、ここで忘れていけないことは、
テレビ中継の解説者であるミラノコレ
クションATさんの存在です。
チェーズ応援団長を自称するミラノさ
んのこれでもかこれでもかというくら
いのチェーズよりのむしろチェーズを
応援し続ける解説というよりもコメン
トが出てくることも間違いなく後押し
しているといえるでしょう。
ここまでは、どちらかというとコミカ
ルといいますか、いじられキャラでも
あったチェーズ選手ですが、事態は一
転します。
1月4日の東京ドームでの第0試合、
NEVER6人タッグ挑戦者決定戦に
高橋裕次郎選手とマーティー・スカル
選手とタッグを組んできたのですが、
マーティー選手と仲間割れ状態の結果
になりました。
これが、結果として翌5日の後楽園大
会につながることになったのかもしれ
ません。
この5日の後楽園大会で、ケニー選手
をはじめとする現AEWに参戦する選
手たちが一切参加しないことになって、
居場所を失ってしまったチェーズ選手
と裕次郎選手が
BULLET CLUBに戻ることにな
ったのですが、この時のチェーズ選手
の変わりようには驚かされました。
この後から、やられ役のイメージが強
かったキャラから真逆に変貌を遂げた
のです。
これがあったからこそ、先述のジュー
ス選手からの勝利も生み出したのかも
しれません。
こういった浮き沈みのようなものがあ
まりにも大きすぎたということも魅力
を引き出したといえるのではないでし
ょうか?
チェーズ・オーエンズは結婚しているのか?彼女は?
老獪なテクニックを見せながらも実は
まだ若いチェーズ選手ですが、まだ結
婚はしていないようです。
今は、日本にいることも多いですので、
彼女の存在もなかなか見えません。
まだこれからなのではないでしょうか。
チェーズ・オーエンズの試合映像や入場曲は?
それでは試合映像からご紹介しましょう。
Innovate Wrestling
Chase Owens vs.
Caleb Courageous
アメリカでの試合です。
新日本の動画はチェックが厳しいので、
YouTubeなどにのることはほぼ
ありませんので、海外の試合を見てい
ただきたいです。
2019年3月24日長岡
ジュースvsオーエンズ決定!!
USヘビーはどちらの手に!?
先程も触れたNEW JAPAN CUP
に勝ったことからの流れを振り返る動
画です。
入場曲も見ていただきましょう。
Imagine Dragons
「Radioactive」
まとめ
今回は、チェーズ・オーエンズ選手に
ついて見ていただきましたがいかがだ
ったでしょうか?
最近のシリーズでも、立て続けに格上
選手からではありませんが、確実にユ
ニットの勝利に直接貢献する活躍を見
せています。
今後、どのような展開になるのかはユ
ニット内でも見えにくいところはある
のですが、タッグ戦線などで裕次郎選
手とワールドタッグリーグ戦に参戦と
いうことも十分考えられると思います。
これからのチェーズ選手の活躍に期待
していきたいと思います。