プロレスファンの皆様、こんにちは
デビューしてからすでに29年、
ずっと若手だと思っていたら、
なんと大ベテランになっていた
フライングキッド市原選手、
最近はプロレス誌に出ることも
少なくなりましたが、どうしてるのか?
特集してみました!
フライングキッド市原のおすすめポイントは?

出典元:https://www.pinterest.com/pin/764837949197377893/
この画像を見て「あ!大仁田!」と
思った方!似てますが大仁田厚さんでは
ございません(笑)
メキシコで武者修行をしていた頃の
市原選手です。
この頃は「大仁田の息子」のギミックで
オーニタ・ジュニアとして活動してました。
ジュニアと名乗らなくともメキシコで
大仁田さんを知ってるプロレスファンも
そうはいなかったのですが・・・
まあFMWの1期生として入門し、期待されての
武者修行でしたから団体の方針も
あったのでしょう、事実、まだこの時は
顔だけでなく体型もずんぐりむっくりで
大仁田さんそっくりでした。
この時にはすでに空中技を得意とし、
試合巧者ぶりも発揮していた市原さん、
満を持して帰国し、FMWのリングに
復帰しましたが、そこからは苦難の連続でした。
当時のFMWはバリバリのハードコア路線、
市原選手も奮闘はしたものの、この路線は
はっきり言って不向きでした。
スピード感のある試合が持ち味の
市原選手の良さが全く生かせなかったのです。
ほどなくしてパンダのマスクと着ぐるみで
パンディータという覆面レスラーにさせられ、
主に前座戦線での活動となりました。
同じ頃に後輩であるハヤブサ選手が
エース級の扱いを受けていたのに
自分は色物扱いで望んでもいない
ハードコア路線で試合をさせられる。
実際のところ、レスラーとしての
実力は市原選手は決してハヤブサ選手に
劣ってはいませんでした。
段々と不満や不信感が募っていったのでしょう、
大仁田さんが引退試合を数日後に
控えたある日、ターザン後藤・ミスター雁之助の
2選手と共に突然、退団してしまいます。
その後は真FMWやIWAジャパンなど各インディ団体に
参戦しますが、このあたりから
ハードコア路線ではなく、得意とする
空中技を生かした正統派のプロレスを
展開するようになります。
1997年にミスター雁之助さんと
FMWのリングに復帰すると、かつては
格上だったリッキー・フジ選手と
真っ向勝負で闘い、見事に必殺の
ムーンサルト・プレスで勝利します!
ある意味で色々な呪縛から解放されたと
言えるでしょう。
その後、2013年には四国の文化の振興を
目的とした「四国OHENROエンターテイメント」を
立ち上げ、プロレス活動を継続しながら
地元である徳島市内で「ムーンサルト」という
お好み焼き店のオーナーもされてますが、
とても評判の良いお店でお好み焼きのほか、
カレーやメキシコで覚えたタコスも
提供してくれるようです。
市原選手の魅力であり、凄いのは
何をするにしてもとにかく真剣に
継続し続けることなんです!
そして、お客様に満足してもらえるよう
全力を尽くすことですね!
ブログも開設以来、8年間も
ほぼ毎日、更新しています!
この中で市原選手の画像ももちろん
載ってますが、50歳とは思えぬほど
身体が若々しい!どんなに忙しくとも
トレーニングも欠かしていないようです!
会場に行くときっと満足できる試合を
魅せてくれることでしょう!
フライングキッド市原の試合動画や入場曲!

出典元:http://tokushima.mypl.net/space/000000180826/?cmt=…
それではここで市原選手の動画を
ご覧頂きましょう!
まずは先日、デビュー25周年大会が
徳島で開かれましたが、その時の模様を
ダイジェストで入場テーマと共に
ご覧ください。
いや~、若手の頃以来、久しぶりに映像で
試合を観ましたが、ベテランとしての
貫禄がつきましたね!
地方で開催されているインディ団体の
大会なのにこれだけお客さんが入るのも
納得ですし、50歳にしてムーンサルトを
飛べること自体が素晴らしいですね!
比較対象という訳ではありませんが、
こちらは1995年、市原選手が
26歳の頃の試合です。
スピードだけなら流石に若い頃の方が
ありますが、体型といい、試合運びといい
全く衰えが見えませんね、
むしろ今の方が試合が巧いと感じますね!
フライングキッド市原は結婚してる?彼女は?

出典元:https://mixi.jp/view_community.pl?id=2490314
横にいるのは奥様か彼女か?
というのがわかりませんが、
若き頃の市原選手、このマスクなんで
モテました、けっこうモテました!
じゃあ現在はどうなのか、結婚してるのか
気になるところなので調べましたが、
奥様や彼女に関する情報は
全く得られませんでした。
お好み焼き店も市原さんが1人で
切り盛りされてるようですので、
独身である可能性が高いと思われます。
まとめ

出典元:https://www.facebook.com/pages/category/Athlete/%E…
郷土への愛着溢れる心で、
プロレスだけでなく町おこし活動にも
取り組んでいる市原選手、
大会を開催するときも同県人の
アレクサンダー大塚選手や新崎人生選手も
快く協力してもらい仲間にも
恵まれてますね!
その誰からも愛されていることが
市原選手の最大の魅力ですね!
気力、体力の続く限り現役を続けてください!