大日本プロレス

浜亮太(プロレス)のちゃんこ鍋がすごい!現在の活動や入場曲は?

今回はプロレス界の
フードファイター
浜亮太選手について特集します!

「浜ちゃんこ鍋」現在の活動は?
入場は?をテーマに
書いていこうと思います。

浜亮太のプロフィール

レスラー,大日本プロレス,浜亮太,お名前,選手

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10186394890

  • リングネーム:浜亮太 キャプテン・オールジャパン
  • 本名:浜亮太
  • ニックネーム:圧殺仕事人 ハマリョー
  • 身長:176cm
  • 体重:225㎏
  • 誕生日:1979年11月21日(39歳)
  • 出身地:大阪府茨木市
  • 所属:大日本プロレス
  • デビュー:2008年11月3日 東京両国国技館大会 VS 曙
    得意技:オオキドプレス・幕下インパクト・ハマケツ

浜亮太選手三冠ヘビー級王座
すごいですね。

三冠ヘビー級といえば全日本プロレスで
最も権威のあるタイトルと
言われています。

エピソードも軽く紹介しておきます!

力士時代からプロレスにきた浜亮太選手は
大食いで、フライドチキン20ピース
にぎり寿司店で80貫
餃子なら700個
平らげてしまうほどの大食漢

角界入りした時の体重は80㎏と
力士としては小兵だったにもかかわらず
2年後には何と203㎏まで成長

1994年から2008年まで
しこ名、北勝嵐として活動し
たび重なる怪我から惜しまれつつ引退
最高位は幕下6枚目でした。

そして2008年7月
全日本プロレスに入門するのです

角界で鍛えられた
パワーと精神力で
めきめきと頭角をあらわし

2010年3月には
三冠ヘビー級王座をめざし
小島聡選手と激突!

その巨体を武器に
終始小島選手を圧倒した
浜亮太選手はみごと勝利し

何と史上最短1年4ヵ月で
三冠ヘビー級王座を獲得します!

その実力もさることながら
通称「浜ちゃんこ鍋」なるものが
話題になっています。

浜亮太のちゃんこ鍋がすごい!

画像:http://news.walkerplus.com/article/

浜亮太選手は元力士なので
ちゃんこ作りが得意なんです。

「浜ちゃんこ鍋」がすごく美味しいと
レスラーたちのあいだで大人気です。

「浜ちゃんこ鍋」の特徴は
鳥ガラベースのスープに
肉が3㎏、豆腐や野菜などが
たくさん入っており、具だくさんながら
野菜が多く入っているので
意外とヘルシーなんです!

醤油で味付けされていて
他には塩ちゃんこなど
レシピは何と
10種類以上あるそうです。

うーん…筆者も食べてみたい!

この「浜ちゃんこ鍋」
食べることによりレスラーたちは激しい試合や
トレーニングにも耐えられる体が作られていたのですね。

浜亮太の現在の活動は?

出典:http://www.bjw.co.jp/fighter_detail.php?id=52

浜亮太選手をPCで調べてみると
「引退」というキーワードが
ヒットします。

まさか引退して
「浜ちゃんこ鍋」
お店を出したのか?

そんなことはございません
浜亮太選手は現在も大日本プロレスの

主力選手として第一線で活躍を
しています。

2018年10月25日には
後楽園ホールで
最侠タッグリーグ決勝戦が行われ
浜亮太と中之上靖文組が
前回優勝を果たした
橋本大地・神谷英慶組と激突!

抜群の連係で終始浜・中之条組が
押される展開となりそれでもしぶとく食い下った。

主力であった浜亮太選手が橋本組の
連係プレーから豪快に投げ飛ばされ
三角絞めにギブアップ寸前まで
追いつめられるもちゃんこパワーを炸裂させ
橋本選手を浴びせ倒しさらに中之上選手との
合体オオキドプレスが決まり橋本選手をたおして

悲願のチャンピオンベルトを手にするのです!

浜亮太選手と中之上選手は
2008年、全日本プロレスに入門した
いわば同期の桜

2人とも武藤敬司選手が
師匠だったこともあり
喜びも大きかったことでしょうね。

浜亮太の入場曲は?

浜亮太選手の入場曲と試合を集めました!
試合前のお茶目な姿も見れますよ。

こんなお茶目な一面もあるのですね。
おにぎりが小さく見えます(笑)

浜亮太選手は「ごくせん」
などに出演していた
俳優の脇知宏さんに
そっくりですよね。

結び

いかかでしたでしょうか?
角界ではたび重なる
怪我の影響で思うような成績が
残せませんでした。

しかし、プロレス界に入ってからは
その巨体をいかした
レスリングスタイルで
観客を魅了し自らが調理する
「浜ちゃんこ鍋」
クオリティーにも驚かされました!

また、浜亮太選手は
その愛くるしいキャラクターから映画やテレビCMに
出演するなどメディアへの露出も
増えてきました。

プロレス以外の
多方面で活躍しています。

これからもその巨体を武器に
戦う浜亮太選手を応援していきましょう