プロレスファンの皆様、こんにちは
フリーランスとして活躍する
「ボディメーカー」山縣優選手を
特集し、ご紹介しますね
山縣優の退団理由や現在は?
出典元:http://photozou.jp/photo/show/522441/91550372
2000年12月に23歳と
やや遅い年齢でデビューした山縣選手
この当時の所属はアルシオンでしたが、
2年後に「素行不良」を理由に
団体を解雇されてしまいます。
一体、この素行不良の理由は
何だったのでしょうか?
調べてみると、この当時アルシオンは
他団体の興行の観戦を自団体の選手に
禁じていました。
しかし、山縣選手がそのルールを破り
観戦したことを団体に咎められたことから
アルシオン離脱退団を主張、しかし、
アルシオン側は上記の素行不良を理由に
解雇を主張し各団体に流したというのが
事の真相のようです。
この問題はさらに続き、山縣選手が報復として
アルシオンの内部事情を週刊誌に暴露し、
両者の関係は最悪な状態となってしまいました。
また、アルシオン在籍時は団体内の
派閥争いに巻き込まれ、試合で常に
潰しにかかられ、デビュー以来
80戦以上連敗を重ねていました。
どのような職業や会社であれ、多少の
派閥争いはありますし、皆が仲良くとかは
確かに難しいことではありますが、
新人を育てる意欲に乏しいところは
遅かれ早かれ潰れていくと思います。
このようなゴタゴタがなくとも
山縣選手は退団の方向に向かって
行ってたのではないでしょうか。
アルシオン退団後は、KAIENTAI DOJOの
所属となり、マイクの後に急所攻撃をする
キャラを確立させ、活動していましたが、
2010年にHIROKI&真霜拳號組の持つ
タッグ王座にバンビとのタッグで挑戦し、
その試合で完膚なきまでに叩きのめされ
引退を決意するほどでした。
まあ、他の女子選手にも容赦のない
試合をする真霜選手なので仕方ないこと
ではあります。
むしろ、女性相手にもコミカルでなく
真剣に試合をする方を評価すべきでしょう。
KAIENTAI DOJOに所属していた期間は
山縣選手にとって自身のプロレス観を
変える良いきっかけになりました。
その後、2011年5月にスターダム所属と
なりますが、僅か2か月で退団し、フリーに
なりますが、スターダムを主戦場に
活動後、2012年にZABUNと
専属フリー契約を結び、WAVEに
レギュラー参戦するようになりましたが、
2017年6月に契約終了を理由に
退団、これについてはブログも調べましたが、
その他の理由は明らかにされてません。
https://ameblo.jp/chingu76/entry-12283368842.html
このように様々な団体を渡り歩き、
フリーとして活動していますが、
また新しい動きが見られるかも知れませんね!
山縣優の筋肉が凄い!
出典元:https://ameblo.jp/chingu76/entry-11092164745.html
こちらの画像を見てもおわかりのように
山縣選手、凄い筋肉ですね!
でも、元からこのような筋肉質だった訳では
ありません。
元々は選手としても細身だった山縣選手、
試合の度にダメージが蓄積されており、
将来的に危機感を感じていたそうです。
そこでジム「ミッドブレス」に通い、
肉体改造に取り組みました。
専門のトレーナーの指導もあり、
見事に肉体改造に成功!怪我も少なくなり、
後輩の選手たちにもアドバイスを送っています。
この試合の時でもすでに40歳なんですが、
体つき、スピードともに若い選手に全く
劣っていませんね!
遥かに凌駕していますね!
トレーニングはずっと続けており、
身体も若々しいですね!
また、童顔なので失礼ながら
30代にしか見えません。
凄く魅力的な女性だと思います。
山縣優の結婚は?旦那はいる?
出典元:http://blog.livedoor.jp/hanaepapa/archives/5105776…
その魅力的な山縣選手ですが、
結婚はしているのか、彼氏はいるのか
気になるところですね。
Twitterを調べてみると・・・
ありました!結婚記念日について
書いてありますね!
https://twitter.com/chingu76/status/212870727190327298
はい、驚かせてごめんなさい。
山縣選手自身ではなく、ご両親の
結婚記念日についてです。
こちらは毎年、同じ日に結婚記念日を
祝うツイートを残してますね。
とても親思いの孝行娘です。
では肝心の山縣選手の結婚はというと
どこを探しても出てきませんでした。
従って、まだ結婚はされてないようですが、
これだけの美人なんでお付き合いを
されてる方はいるかもしれませんね!
まとめ
出典元:https://wp.bbm-mobile.com/sp2/Data/Visual/DispImag…
経歴19年で色々な団体も渡り歩いた
山縣選手。
辛いこともたくさん経験してきたと
思いますが、それを克服してきた事で、
今の彼女が存在しているのでは
ないでしょうか?
まだまだ活躍してもらい、そして
若い選手のお手本になってほしいですね!