木村響子選手と言えば
近年まで女子プロレス界において
その負けん気の強いファイトで
会場を盛り上げ、さらにはプロレス
だけでなく、総合格闘技のリングでも
活躍した女子レスラーですね。
元々中学卒業後の1993年に
FMWのテスト生として入団をしますが、
1年ほどで退団。
その後再度入門するために、
メキシコにわたり、そこでさらなる
経験を積みました。
その後はFMWの後継団体の
WMFで営業職などを経て
2002年にJWPでデビューを
果たします。
そこから2005年にJWPを退団、
フリーランスとなってから、
なんとデスマッチにも挑戦したり、
パンクラスで総合格闘技にも挑戦。
キャリアが上の選手から金星をあげ、
そのポテンシャルの高さを見せつけました。
Twitterで自らのキャッチコピーを募集し、
「反骨のアフロコング」という
素晴らしいキャッチコピーを
掲げて大暴れし、数多くの
タイトルを奪取しました。

近年では娘でもある木村花選手が
スターダムやWRESTLE-1で活躍し
母娘2代でプロレス界の話題を
かっさらっていました。
そんな木村響子さんについて、
書いていこうと思います。
木村響子の現在の活動は?

木村響子選手は現在現役からは
引退をされています。
2017年に引退試合を行っており、
夫のISAO選手、娘の木村花選手と
家族タッグで現役生活にピリオドを打ちました。
その後の木村響子さんは引退後に
自動車運転免許を取得し、
ピンクの猫バスキッチンカーを購入し、
猪肉をメインとした肉メニューを
プロレス会場を中心に販売しているそうです。
木村響子さんは猪肉のおいしさに
魅了されたようで、それを世の中に
伝えたいとかねてより思っていたそう。
引退後にそれを実現するアイテム、
ピンク色の猫バス型のキッチンカーを
運命的に手に入れたそうです。
ちなみにそんな木村響子さんの
将来の夢は猟師とのこと。
最終的には狩りから解体、販売まで
行えるようになるのでは?
引退後も夢に向けて
進化を続けておられるようです。
プロレス会場では早くも名物化、
その日来場するお客さんはもちろん、
出場する選手までも食べているそう。
メニューもステーキ弁当やカレー、
変わり種では猪ちゃんこなど、
幅広いメニューで出張や配達も
してくれるそうなので、
ピンクの猫バスを見かけたら
是非トライしてみては?
ちなみになぜか死亡説が
ネット検索で出たりしますが、
全くのデマ情報です。
木村響子の結婚した旦那や離婚の噂が?

木村響子さんといえば先述した通り、
木村花選手という
現在女子プロレス界注目の選手の
お母さんでもあります。
1997年、にインドネシア人の男性と
結婚し、花選手がうまれたようです。
しかしその男性とはその年のうちに
離婚されており、長らくご結婚からは
遠ざかっていたようです。
しかし転機が訪れたのは、2016年
坂口道場で活動をしていた
総合格闘家のISAO選手と再婚を果たします。

ISAO選手と木村響子さんは
年の差が12歳の年の差カップル。
娘の花選手のほうがISAO選手と
年齢が近いという異色のカップルです。
しかし、そんな年の差を感じさせない
仲睦まじい姿を見せていました。
しかし、それから2年足らずの
2018年3月にお二人は離婚。
木村響子さん自身がTwitterで
発表されました。
httpss://twitter.com/kimurarock/status/975731106459758598
お二人の間に何があったのか
それは定かではないですが、
引退試合でタッグを組み、
その後の人生も夫婦という
タッグを組み続けると思っていましたが、
残念ながら、生涯のタッグパートナー
とはならなかったようです。
木村響子の性格はどうなの?

木村響子さんはその負けん気の強さが
良くわかるエピソードがあります。
それはフリーランスとなり、
デスマッチに初挑戦した際の話、
女子レスラーでもあり、キャリアも
決して豊富というわけでもない
木村響子さんがデスマッチに挑戦。
周囲の反応は決していいとは
言えなかったようです。
男子レスラーに女子レスラーが
血だるまにされるのは
お客さんも引いてしまう、
そんな意見が多かったようです。
しかし木村響子さんは
それを押し通して、ついに
蛍光灯を使用したデスマッチに
挑戦することになりました。
やると心に決めたことを
周囲の反対を押し切って、
実現させる当たり、彼女の
これと決めたら突き進む
そんな気概が感じられます。
さらにその試合後には
血だらけの試合後に売店に
直行してファンサービスを行うタフな一面も。
この時にそんなお母さんを見て
当時9歳だった木村花選手は
思わず泣き出してしまったそうです。
そりゃお母さんが男子レスラーに
血だらけにされるのを目の当たりに
してしまったら、パニックになるのも
当然のことと思います。
しかしそんな花選手にも
「泣かないんでしょ?ママは無事だから、ママは死なないから!」
と励ましていたそうです。
まさに母は強し!を
地で行くエピソードだなと感じさせます。
引退後も猪肉を広めたいという思いを
実現させる行動力もあり、
これと決めたら突き進む行動力のある
性格の方だと感じさせます。
それゆえに側にいる男性が
そこに押されてしまうのかも?
結び
シングルマザーレスラーとして、長く
戦い、そして、今は猟師を目指し
猪肉を調理する木村響子さん。
彼女のそのバイタリティあふれる
生き方にただただ脱帽するばかり。
プロレス界は娘の花選手が、
そして猪肉界は母の木村響子さんが、
木村母娘の快進撃を期待して
今後もお二人の活躍を
願いたいところです。