引退後レスラー

安生洋二の現在は焼き鳥屋? 引退試合や入場曲を動画で紹介!

今回は安生洋二選手をご紹介します。

プロレスイベント「ハッスル」
アン・ジョー司令長官の印象が記憶に新しいですね。

お茶目なキャラクターで本当に戦えるの?
と思った方も多いのではないでしょうか。

しかし、ハッスルの前は伝説のプロレス団体
UWF、UWFインターナショナルで活躍する
実力派レスラーなんです。

しかも、選手としてだけではなく、
取締役も勤めます。

さらに、英語が堪能

外国人レスラーと折衝も堪能していた
というインテリジェンスな一面もあります

そんな、プロレス界一のギャップを持つといっても
過言ではない、安生洋二選手とはどんな選手なのでしょうか?

安生洋二の現在


出典元:https://kuro.pinoko.jp/pro/46.jpg
ハッスル消滅後は
プロレス界から姿を消してしまいます。

これだけの実績のある選手なのに

引退試合はしないままでした。

しかし、2015年ラストマッチを行い、
正式に引退となりました。

引退後は、なんと、意外な場所で働きます。

安生洋二の焼き鳥屋

引退後は、

焼き鳥屋で修行中

なんです!!
お店は用賀にある
「市屋苑 (いちおくえん)」です。
一億円と掛けているのでしょうか?

このお店はなんと、
元UWFインター代表の鈴木健が経営するお店なんです。
格闘技ファンなら行くしかないですね!

Rettyの口コミにも
「安生洋二選手が働いています。
タイミングが合えば一緒に飲めることもあります。
という耳寄りな情報もあります。

焼き鳥は130円からとリーズナブルです。
是非、訪れてみてはいかがでしょうか?

安生洋二の入場曲

UWF時代の入場曲をご紹介します。
JAMES BROWN IS DEAD」です。
UWFを思い起こさせる、心が熱くなる
すばらしい曲です。


出典元:httpss://www.youtube.com/watch?time_continue=5&v=dN8e9b2ON8s

安生洋二の引退試合

安生洋二選手の引退試合の映像は、
見つかりませんでした。
そこで、引退試合記者会見をご紹介します。


出典元:httpss://www.youtube.com/watch?v=8ya-_JOnfMM

引退試合会見だけでは安生洋二選手の
魅力が伝わらないので、試合の動画もご紹介します。

1997年11月3日 後楽園ホールでの、
金原弘光選手との戦いです。

グラウンドでの攻防から、
立ち技での攻防と、息をつく暇がありません。
果たして、結末は・・・?


出典元:httpss://www.youtube.com/watch?v=ZS211sHIqm

最後に

UWFのNo2として、新日本プロレスとの抗争を繰り広げた
安生洋二選手。

あの長州選手との戦いの後に、
伝説の名台詞
「キレてないですよ」が生まれます!

プロレス界、
総合格闘技界、
両方で輝かしい実績を残した、
まさにレジェンド。

今では焼き鳥屋で会えると思うと、
これはすごいことですよね。

なんと、芸能事務所の社長という顔も持っていて、
エスパー伊藤が所属しているようです。

プロレス界一のギャップを持つ男は、
まだまだ健在ですね!
これからも安生洋二選手を応援しましょう!