ZERO1

横山佳和の現在やクビの噂は?結婚して子供いる?試合動画や入場曲!

プロレスファンの皆さん、こんにちは。

今回は、プロレスリングZERO1の

横山佳和選手

についてご紹介していきます。

横山選手の意外な過去もご紹介します
ので、最後までお付き合いください。

横山佳和のこれまでと現在


まずはプロフィールから見て
いきましょう。

  • 本名:横山佳和
  • 身長:178㎝
  • 体重:98㎏
  • 生年月日:1988年3月22日
  • 出身地:岡山県岡山市
  • 所属:プロレスリングZERO1
  • スポーツ歴:レスリング
  • デビュー日:2010年2月28日

もともとは、プロレスラー養成道場とも
いわれる「アニマル浜口レスリング道場
・アニマル浜口トレーニングジム」
の出身です。

その後、2008年に練習生として
ZERO1の門をたたき、2年間の練習生期間
を経て2010年2月にプロレスラーとして
デビューを飾ります。

2010年12月25日に放送された
フジテレビの人気番組であった
「あいのり2」にニックネーム
「ゴリラー」としてメンバーに加わる
ことになりました。

あまり表に出るタイプではなかった
ようで、告白したくても結局何も
できなかったという印象を与えて
いたようです。

当時、出演時には、22年間全く
彼女がいなかったということを
番組内でも告白していました。

また、これも余談にはなってしまいますが、
あいのりでの旅先のインドにおいて、
現地の方に理由はよくわかりませんが、
股間を触られることがあったようで、
その時に「you small!」と言われて
しまったともあいのりの中で
話していました。

そして、もうひとつ新宿2丁目に
行った時には、2丁目にいらっしゃる方に
「ペットにしたい」とも言われたそうです。

面白エピソードは非常にたくさん持っている
ようです。

しかし、横山選手はあくまでもプロレスラー
ですから、あいのりでうまくいかなかった
としても全然問題ありません!

本業で頑張ればいいんですから。

ということで、2014年にはデビューから
4年で、ZERO1の最強選手決定戦の火祭り
に初めて参加しました。

同じブロックには、大谷晋二郎、田中将斗、
佐藤耕平、デーモン植田、橋本和樹
(敬称略)というなかなかの強者ぞろいの
ブロックに入り、リーグ戦を繰り広げて
いきました。

残念ながら、リーグ戦突破とはいきません
でしたが、横山選手にとっては、とても
大きな経験になったのではないでしょうか。

ただ、2015年以降は火祭りには参加
していません。

しかし、ZERO1の最強タッグ決定リーグ戦
である風林火山は2011年から出場しており、
初出場となった2011年には、
大谷晋二郎選手とのタッグで、
デビュー2年目でありながらブロック通過を
果たし、決勝では敗れてしまいましたが、
いきなりの抜擢にこの成績は期待の表れ
だったのかもしれません。

また、2014年にも同じく大谷選手との
タッグで決勝まで進出(この時は
トーナメント制に変更しています)し、
決勝戦で田中将斗・杉浦貴選手組には
敗れましたが、このベテランぞろいの中
よく頑張ったと高評価を得ていました。

2016年からTARU選手をなぜか
舎弟にして「横山一家」を結成するも、
TARU選手との戦いをきっかけに解散
することになり、女子プロレスラーとの
ミックスドタッグマッチを中心に活動
することが増えてきました。

しかし、VOODOO-MURDERSに
加入するということを目論むと、
髪を赤色に染めアピールするものの、
一度はTARU選手から却下される
ことになりました。

ただ、2018年10月に念願の加入を
果たし、今はTARU選手をはじめ、
クリス・ヴァイス選手、
将軍岡本選手とともに
VOODOO-MURDERSの一員として
活動をしています。

キャラクターもヤンキー設定
木刀を片手に暴れまわっています。

横山佳和がクビになる!?


横山選手を検索するとクビという
ワードが見られます。

ただ、あまり詳細は分からないの
ですが、一時期太ってしまった時期
があったようで、その中で
痩せなければクビ
ということを言われたようです。

しかし、それが誰からいつ
言われたのかについてが全く分からない
ままですので、もし情報がわかる方
コメントなどで教えていただけると
ありがたいです。

横山佳和は結婚して子供もいる?


いろいろ調べてみても、横山選手は
結婚をしているという情報はありません
でした。

もしご存じの方いらっしゃいましたら、
こちらもコメントお寄せください。

横山佳和の試合映像や入場曲は?


まずは、試合映像から見ていただき
ましょう。

2016.11.9
プロレスリングZERO1
後楽園ホール大会
それ行け横山一家!
「漢と漢のタイマンの巻」
横山佳和 vs TARU

まあ、最後まで見ていただけると
面白いです。

試合後のマイクパフォーマンスも
必見です。

続いて入場曲です。

Battle Without Honor or Humanity

この曲は布袋寅泰さんが演奏
しているんですね。

一時は中山美穂さんの
ビーバップハイスクールが
流れていたときもあったそうです。

まとめ


今回は、横山佳和選手をご紹介
してきました。

プロレスラーとしても、あいのりに
出ていたときもいろいろな顔を持つ
横山選手ですが、今はツッパリ
キャラクターとしてZERO1には
欠かせない選手ということで、
これからの活躍も期待してましょう。