DRAGON GATE

小林瑛太の現在や海外での活躍は?結婚や彼女は?試合動画も紹介!

プロレスファンの皆様、こんにちは
Eitaこと小林瑛太選手、いまやドラゲーの
エース格にまで成長したEita選手
特集します!

現在どうしてる?海外での活躍は?


出典元:https://prowrestling-allstar.com/eita-puroresu-wik…

2011年5月に19歳でデビューした
Eita選手、この時はまだ本名の小林瑛太で
リングに上がっていました。

デビュー当時から早くも頭角を現し始め、
第1回キング・オブ・チョップで優勝し、
メキシコへ武者修行へと旅立ちます。

その際にリングネームをEitaと改め
修行中に一時帰国したこともありましたが、
長期の武者修行となりました。

2013年8月に帰国すると、
9月にはT-Hawkをパートナーに
格上のYAMATO,B×Bハルク組を下し
オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ
暫定王者となります。

12月にはオープン・ザ・トライアングルゲート
の王座も奪取し、タッグの2冠王となりますが、
2015年まで王座から陥落したり、
再奪取したりの状態が続きます。

くすぶった状態の続いた2016年に
スーパーJカップに出場しましたが、
ここにEita選手を推薦したのは
早くからその実力と将来性を
見込んでいたCIMA選手でした。

なんとか変わるきっかけになればと
送り出したのでしょう!

そして1回戦でJr.のレジェンドである
獣神サンダー・ライガーと対戦し、

肉薄しますが敗北、しかし敗れはしても
ライガー選手はインタビューにおいて
「これぞ『SUPER J-CUP』!」っていう
感じでしたね!

きっと、あの日の
会場の中にはEita選手のことを知らない人も、
少なくなかったと思うんですよ。

申しわけないけど、俺も知らなかったし。
でも、フタを開けてみれば
すばらしい選手だったわけで。

結局、メジャーとかインディーとか関係なく、
“いいモノはいい”ってことなんですよね。」

とEita選手に最大級の称賛を送ります。

&nbsp
Eita選手にとってもかなり大きな
転機となったようです。

ライガー戦から4日後にはマリアを下し、
ブレイブゲートの王座を獲得すると
防衛を重ねます。

2017年に陥落はしたものの、
7月には師匠のドラゴン・キッドを破り
王座を再度奪取しますが、9月には再び
ドラゴン・キッドに敗れ王座陥落、
12月に覆面と髪の毛をかけた
マスカラコントラガベジェラを行いますが、
ここでも敗北し、丸坊主になっています。

しかし、敗れたあともその強さは増していき、
2019年にはBen-Kを追放し、
新星R・E・Dのリーダーとして
活躍しています!

新たな動きはないか調べていたところ、
Twitterにある書き込みがありました。

https://twitter.com/Eita_Luchador/status/1165878120257208320

この「あること」「ターゲット」
果たしてこれが何を意味しているのか
非常に気になるところであります!

結婚してる?彼女はいるの?


出典元:https://twitter.com/eita_luchador

デビュー当時からそのビジュアルで
女性ファンの多いEita選手ですが、
結婚してるのか、彼女はいるのか、
とても気になるところですね!

早速しらべましたが、これに関する
情報は得られませんでした。

ドラゲー自体が女性ファンの多い
団体の特性もあり、ましてその中でも
上位の人気を誇るEita選手ですから
プライベートが明らかになると
女性ファンが離れてしまう事にも
繋がりかねません、したがって

Eita選手は現在は
「結婚していない、彼女はいない」
いうことで良いと思います。

試合動画、入場曲など


出典元:http://boku-pro.com/news/view/12521

それではここでEita選手の試合動画など
ご覧頂きましょう!

まずは入場テーマからお聴きください!

https://www.youtube.com/watch?v=cUP3-va0O6A

カッコイイ入場曲ですね!
いまのEita選手のイメージにピッタリ合う
テーマ曲です。

続いては試合ですが、Eita選手の試合動画が
かなり少なく、シングルでの試合をようやく
見つけ出しました。

いつの頃の試合か不明ですが、
ご覧ください。

残念ながら敗れましたが、
Eita選手、飛び技もさることながら
グラウンドのテクニックには
目を見張るものがありますね!

スポーツ歴が定かではありませんが、
かなりの運動神経です。

早い段階から基礎をしっかりと
固めたことが窺えますね!

まとめ


出典元:http://spora.jp/eita/

今やドラゲーのリングで悪の限りを尽くし
やりたい放題といった感もあるEita選手、
正攻法で闘っても実力者であるからこそ、
ヒールとしての魅力が映えるんでしょうね!

今後もドラゲー所属として活躍して
もらいたいですが、時には他団体のリングに
上がり、その存在感を誇示して
もらいたいですね!

個人的な希望としては新日のリングで
鷹木信悟選手との試合を観たいです!
今後のEita選手の動向に注目しましょう!