プロレスファンの皆様、こんにちは
今回は女子プロレス界の‟SHiNiNG STAR”
星輝ありさ選手を特集し、
彼女の魅力をご紹介します!
引退?したけど復帰?
出典元:http://nagashimachine2.seesaa.net/article/27712408…
2018年に突如として復帰した
星輝選手ですが、実はデビューしたのは
2011年、まだ15歳中学3年生の頃、
この年齢でのデビューだけでも話題には
なりますが、この15歳は只者では
ありませんでした。
シュートボクサーとしてアマチュアながら
東京都の大会で優勝、鳴り物入りで
スターダムへ入門し、岩谷麻優選手相手に
デビューし、ブラジリアンキックで
デビュー戦を飾っていますが、
星輝選手、お父さんもアマチュアの
キックボクサーらしく、このキックは
お父さん直伝の必殺技だそうです!
デビュー3戦目でメインに登場したり、
愛川ゆず季、岩谷麻優との3WAY戦に
勝利するなど期待に違わぬ実力を
発揮します。
翌2012年も安川惡斗選手から勝利するなど
順調に成長していきますが、6月24日に
「学業への専念」を理由に休業を発表し、
翌日にはブログで引退を表明します。
実はこの時、進学やその他の進路に
悩んでいた時にご両親から(プロレスを)
「辞めろ!」と言われたそうです。
悩んで何もかも手につかなくなるくらいなら
いっその事、辞めて全部リセットしてしまえ!
ご両親の賢明な判断だと思います。
その後、2014年にシュートボクサーとして
復帰し2戦するもそれも引退すると
その後はなんと音楽関連の会社を設立し、
この若さで社長として活動します。
2年間は社長として会社の経営に
集中してましたが、2018年に本人曰く
「人生ズタボロの時期があった」があり、
自分の人生を変えるためにも会いたい人に
たくさん会ったそうです。
そして、デビュー戦の相手でもあり、
タッグパートナーでもあった
岩谷麻優選手に会った際に
たった1分で「復帰してよ」と
懇願されたそう(笑)
やはり何かと縁がある2人なのでしょう!
この言葉をきっかけに復帰を決意した
星輝選手は2018年11月23日に
岩谷選手をパートナーにタッグで復帰、
必殺のブラジリアンキックで勝利します。
翌2019年5月16日には渡辺桃選手を破り
ワンダー・オブ・スターダムの王座を
手にしました!
かわいいけど結婚してる?彼氏はいるの?
出典元:https://instagrammernews.com/detail/19266436252203…
彼氏と仲睦まじくトレーニングしてる
星輝ありさ選手です!って違います(笑)
後ろにいるのは背後霊のようなクロちゃんです。
まあ年の差も随分あるので
まかり間違っても彼氏では
ないでしょうが、それでも
これだけ可愛いので結婚や
彼氏の存在は気になりますよね~
そこで色々と調べましたが、
今現在において、彼氏の存在を匂わす
ものはどこを探しても見つかりませんでした。
16歳で1度プロレスを離れて22歳で
復帰する6年間で誰とも交際を
したことがないのもあり得ないとは
思いますが、プロレスへ復帰してから
現在までは「結婚はしてないし彼氏もいない」と
思われます。
まあもしいたとしてもそれを
Twitterなどに書き込むことも
恐らくないとは思いますが(笑)
星輝ありさの試合
出典元:https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/stardom/1371…
それではここでは星輝ありさ選手の
試合などをご覧頂きましょう!
まずは入場テーマをどうぞ!
これは星輝選手の分身である
うどん佐藤が歌ってますが、
歌もうまいですね~、自身の曲で
試合も入場しているんですね!
続いてはまだ引退する前の試合の
動画をご覧頂きましょう!
まだ10代でパワー不足も否めませんが
このフィニッシュのブラジリアンキックは
えげつない角度で決まってますね!
これで試合を決めるのですから
将来を期待される訳ですね!
続いては上記でも挙げました、復帰後、
渡辺桃選手を破り王座を獲得した試合、
ダイジェストになりますが10分25秒あたり
から試合が観れます!
やはり成人してパワーもついたことで
キックにキレと破壊力が増してますね!
以上、試合動画でした。
まとめ
出典元:https://twitter.com/hoshikiarisa/status/1044491333…
6年間のブランクをものともせず、
復帰早々から大活躍の星輝ありさ選手、
まだ23歳と若く、この先もレスラーを
続けていくとしたらどんな凄いレスラーに
なることでしょう!
盟友でありライバルの岩谷選手とも
互いを高め合い、この先、
林下詩美選手など強力なライバルに
なりそうな選手がスターダムには
多くいます!
今後もその活躍からは目が離せない
存在ですね!