全国三千万人のプロレスファンの皆様
こんばんは!
今回は、魔界の大公爵
元カサンドラ宮城こと
アンドラス宮城選手を特集します!
プロフィールは?
出展元:https://twitter.com/miyagiandras
- リングネーム アンドラス宮城
- 身長 167cm
- 体重 65kg
- 誕生日 1993年6月16日
- 出身地 山口県山口市
- 所属 スターダム
- スポーツ歴 学生プロレス
- デビュー戦 2014年11月24日博多スターレーン VS木村響子戦
- 得意技
- スワントーン・ボム
- ツームストン・ドライバー
- ミサイル・キック
- タイトル歴 第4代
- センダイガールズ・ワールドタッグ
センダイガールズでデビュー
出展元:http://nobumichinoku.blog53.fc2.com/blog-entry-3351.html?sp
里村明衣子率いる
センダイガールズ・プロレスリングで
デビューしたアンドラス宮城選手。
実は学生プロレス出身で、名門
九州産業大学プロレス研究会にて
トマホークT.Tをもじった
トマホークM.Mの
リングネームで活動していました。
ちなみにトマホークT.Tは、
現在#STRONGHEARTSの
一員、T-Hawk選手のことです。
入門は2014年7月、
そして、本名の宮城倫子として、
同年11月にデビューしました。
東北の団体に所属していて、
苗字が「宮城」だったため、
よく宮城県出身に間違えられていた
そうですが、実際は山口県出身です。
カサンドラ宮城に改名!
出展元:http://hotsta.net/tag/カサンドラ宮城
2015年になると、
田中盟子選手相手に初勝利を挙げ、
WAVEに初参戦するなど、徐々に
頭角を現してきます。
そして、運命が大きく変わる事が。
TBCテレビ(東北放送)で放送中の
人気バラエティ番組、
サンドのぼんやり〜ぬTVの企画で
改名することになるのです。
番組内でカサンドラ宮城と命名され、
同年10月の仙台大会で、
アジャ・コング選手とのタッグで
改名後、初登場。
以来、ペイント姿と言動の面白さで
各方面で注目されていきます。
フリーを経て、スターダム入団
出展元:https://www.youtube.com/watch?v=abgUq-miR1E
2019年、それまで所属していた
センダイガールズ・プロレスリングを
退団しました。
東京に活動の中心を置き、
リングネームをアンドラス宮城に改名。
フリー期間を経てスターダムに入団。
人気ユニット大江戸隊の新メンバー
として2月の後楽園大会から登場しています。
センダイガールズ退団の理由は?
出展元:https://www.instaguz.com/tag/アンドラス宮城
センダイガールズ・プロレスリング、
公式サイトでは、
このような発表がされていました。
http://sendaigirls.jp/information/12201/
デビューから4年、ブレイクを
果たしての退団です。
センダイガールズ・プロレスリングに
とっては、ようやく人気レスラーに
成長したところでの退団でしたので、
痛かったと思います。
当初フリー宣言をしていたので、
ファンの間でも憶測が
飛んでいましたが、結果的には
若干の冷却期間を置いてのスターダム入団。
専門誌のインタビューでも、
移籍の願望が以前からあった
ことを吐露しました。
こういうことがあると
よく言われることですが、
プロの世界ですから、
より自分に合った環境を
選ぶことは当然のことです。
センダイガールズ時代のファンにも
届く活躍を期待しています。
その素顔は?
出展元:https://www.amazon.co.jp/不不不、、、-カサンドラ宮城/dp/B01LTHL3Q2
今まさに、脂の乗ってきている
アンドラス宮城選手ですが、
奇抜なキャラクターの裏には
意外な素顔があります。
実は九州造形短期大学出身で
デザインに長けています。
過去に団体グッズのデザインを
担当したり、作品を出展したりも
しているのです。
ヒールでありながら、その容姿も
とても洗練されていますもんね。
デザイン能力がうかがえますね。
センダイガールズ・プロレスリングに
在籍中にCDデビューもしています。
前述の人気バラエティ番組、
サンドのぼんやり〜ぬTVの企画で
サンドイッチマンがプロデュース
した「不不不、、、 」という
作品です。
また、同番組内では、恋人募集企画も行っていました。
実はかわいい?
出展元:https://twitter.com/hashtag/宮城倫子
多方面で才能を発揮している
アンドラス宮城選手ですが、
ペイントに隠された素顔が
かわいいと言われています。
もともと本名の宮城倫子として
デビューしていますから、
プロレスファンならその素顔を
見たことがある方もいるでしょう。
ヒールレスラーのギャップ
出展元:https://ameblo.jp/bullchan-0108/entry-12221451340.html
普段ペイントをしている
ヒールレスラーのギャップと
いう点では、例えば引退された
ブル中野さんが有名かもしれません。
他にもやはり引退した紅夜叉さんも、
素顔は素敵でしたね。
リングでは悪に徹している分、
素顔はより魅力的に映りますね。
名勝負は?
出展元:https://wwr-stardom.com/news/5・11に大江戸隊の新メンバー歓迎会を開催%EF%BC%81/
今まさに売り出し中の選手ですから
これから名勝負をたくさん
作ってくれると思いますが、
インパクトという点では、
スターダムでの大江戸隊加入となった
タッグマッチでしょう。
Xとして発表されており、
入場時に覆面を取り、正体を明かしました。
まとめ
出展元:https://wwr-stardom.com/news/5・11に大江戸隊の新メンバー歓迎会を開催%EF%BC%81/
他にないキャラクターで、
存在感を現わしてきた
アンドラス宮城選手。
スターダムに入団したことで、
チャンスも増えてくることでしょう。
競争の激しい世界ですが、
勝ち抜いてほしいでね。
それでは、
仙台サンプラザホールより
ごきげんようさようなら!