みなさまこんばんは。
今回はZERO1-MAXの日高郁人を特集します。
日高郁人のイメージって
あちこちの団体に出てて
その団体でベルトを奪取したり
好成績を残したりと
とっても器用な選手という印象がありますよね。
日高郁人とは
(出典元)https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%AB%98%E9%83%81%E4%BA%BA
日高郁人(ひだか いくと)身長172cm、体重80Kg。
1972年8月5日生まれ。
島根県益田市出身。
得意技はショーンキャプチャー
石見銀山、ミスティフリップ、野良犬ハイキック。
アニマルジムでトレーニングを積み
格闘探偵団バトラーツに入門。
1997年にデビューしました。
その後はみちのくプロレス、大日本
ZERO-ONE、NOAHと様々なリングを
渡り歩き、現在はZERO1-MAXの
ジュニア戦線で活躍しています。
そういえば、新日本にも
昔あがってましたね。
試合動画、入場曲を紹介。
(出典元)https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000061578
まずはNOAHのリングでの
タッグマッチです。
続いてもNOAHでの試合です。
ジュニアタッグリーグの決勝戦で日高、藤田組は
丸藤、KENTA組と対戦しました。
これはとても良い試合ですよ!
丸藤KENTA組は当時
NOAHジュニア最強とも言われるチームでしたよね。
しかし日高、藤田組も負けないくらい
の名タッグ、両チームともに
一歩も引かない好勝負でした!
ちなみに入場曲は、「RED ZONE」 という曲です。
マスクなどのグッズが人気⁈
(出典元)https://www.imgrumweb.com/hashtag/%E6%97%A5%E9%AB%98%E7%A5%AD20
日高はマスクが好きすぎて
入場時にマスクをかぶるようになったと言います。
このマスク、ヒーローみたいで
カッコいいですよね!
(出典元)日高郁人Twitterより
(出典元)http://fukumenya.shop-pro.jp/?pid=57696791
(出典元)https://www.instazu.com/tag/%e6%97%a5%e9%ab%98%e9%83%81%e4%ba%ba
いやー。本当にカッコいいです。
そしてマスクマンじゃないのが
勿体ないくらいのカラーバリエーション。
マスクに対する愛情がにじみ出てるって感じですね。
ちなみに日高のマスクは
「覆面屋工房」で購入することができます。
また、日高はショップの店長としての顔もあり、
現在はサブカルの聖地として
知られる中野ブロードウェイにある
「ホカクドウby覆面屋工房」の店長も務めています。
ホカクドウにはオリジナルデザインの
シャツやパーカー、時計やメガネ、
スニーカーといった品を販売していて
最近では自身のマスクも販売する
ようになりました。
(出典元)https://proresu-today.com/archives/45179
(出典元)https://proresu-today.com/archives/45179
(出典元)https://proresu-today.com/archives/45179
ここの服ならオシャレに着こなせるし
プロレスファンである事も
こっそりアピールできて
まさに一石二鳥です!
基本メンズですが、
女性でも着れるような可愛いらしいデザインなのが特徴です。
(出典元)https://wear.jp/kyururina/article/88996468/
試合のない時は、日高店長も
お店にいるそうなので、運がよければ
会えるかもしれません。
また、サイン会などのイベントも開催して
いるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
結婚はしてる?
(出典元)http://dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/newList/?company_id=&contents_id=&organization_id=10&offset=30&month=201110
日高は2010年に10歳年下の歌手
あびこめぐみさんと結婚しています。
翌年の2011には結婚式を行い
多くのプロレス関係者が出席。
盛大な式になりました。
(出典元)日高郁人ブログより
アニマル浜口会長が乾杯の音頭を取りました。
盛り上がる事間違いないですよね!
(出典元)https://www.suganami.com/school/teacher/276555
こちらが奥さまのあびこめぐみさんです。
現在は三味線歌手として活動しています。
どうやってこんなキレイな方を射止めたんでしょうか
本当に羨ましい限りです。
結婚して9年目、まだお子様はいないようですが
いつまでも幸せでいてほしいです。
まとめ
(出典元)http://battle-news.com/?p=8846
今年でデビュー22年目を迎える日高。
しかしまだまだ活躍は衰え知らずで
最近でも旧知の仲である藤田ミノルと、
東北タッグ、UWA世界タッグの
ベルトを奪取しています。
(出典元)日高郁人Twitterより
また、自身が育ってきた
島根に貢献していきたいという想いが強く、
ZERO1-MAXで「ご縁の国しまねツアー」という島根での興行を毎年開催
しています。
地元に対する想いは大きく、
「将来的には島根県全部の地域で大会を行いたい!」と語っていました。
今後もますますの活躍が期待できる事でしょう。