WRESTLE-1

稲葉大樹(プロレス)の試合動画や入場曲!結婚や彼女は?

プロレスファンの皆さん、こんにちは。

今回は、WRESTLE-1の旗揚げ
メンバーのひとりである稲葉大樹選手
についてご紹介していきましょう。

稲葉大樹の足跡


まずはプロフィールからご紹介します。

  • 本名:稲葉大樹
  • 身長:172㎝
  • 体重:82㎏
  • 生年月日:1988年2月28日
  • 出身地:熊本県山鹿市
  • 所属:WRESTLE-1
  • スポーツ歴:レスリング・柔道
  • デビュー日:2013年5月24日

大学時代にレスリングや柔道を経験
ていました。

新日本プロレスのメディカルトレーナ
三沢威さんが経営する整骨院で仕事
をしながら、トレーニングを重ねて、
2012年1月に全日本プロレスのオ
ーディションに合格して、入団を果た
します。

練習生時代にカナダへ海外遠征に出発
して、遠征先の団体に参戦して、海外
でデビュー戦を飾ります。

その後は、師匠の武藤敬司選手の海外
遠征時と同じようにペイントレスラー
として活動をしていました。

そして、海外遠征中の2013年6月
末で全日本プロレスを退団して、武藤
敬司選手が立ち上げた
WRESTLE-1に移籍をして、
旗揚げ戦に合わせて帰国をして、日本
での本格デビューを果たしました。

2015年3月には、ZERO1との
全面対抗戦において、以前から痛めて
いた右肩を試合中に負傷させてしまい、
長期欠場に追い込まれてしまいます。

半年以上経過した同年11月に後輩の
芦野祥太郎選手とのシングルマッチで
復帰戦を果たします。

2016年には、WRESTLE-1
チャンピオンシップに挑戦予定だった
選手が欠場してしまったため、挑戦者
決定戦が急遽実施され、見事勝ち抜い
た上で、チャンピオンシップでも勝利
を挙げてWRESTLE-1でのシン
グルベルトを獲得するまでになりまし
た。

2017年には、ZERO1の火祭り
に大谷晋二郎選手の推薦により出場も
しました。

そして、2019年の
WRESTLE-1 GRAND PRIX
を優勝して、その後のビッグマッチで
T-Hawk選手の持つ
WRESTLE-1チャンピオンシッ
プに挑戦して、見事勝利を挙げて2度
目のベルト戴冠を果たしました。

稲葉大樹は結婚している?彼女は?


稲葉選手は彼女や奥さんはいるのでし
ょうか?

いろいろと調べてみたのですが、彼女
や奥さんといった情報はどこにも見当
たりませんでしたので、公表していな
いだけなのかもしれませんが、彼女や
結婚というようなキーワードは、稲葉
選手からは一切出てきませんでした。

今は、団体を守っていかなければいけ
ないということをとても考えている時
期であると本人は認識しているようで
すので、それどころではないのかもし
れません。

そういった姿勢は、
プロレスTODAYのインタビューに
おいて、垣間見られています。

今回のWRESTLE-1チャンピオ
ンシップには、「選手だけではなく、
スタッフの気持ちもこもっているんで
す」であったり、始めてプロレスを観
戦する人に向けても「プロレスの魅力
や、WRESTLE-1の底力を見て
ほしい」という発言など実に頼もしい
です。

こんなアツく、好感度も高い稲葉選手
であれば、浮いた女性の話なんかでな
くても、いくらでもモテるのではない
かと思えてしまうほどです。

非常に充実しているといえるでしょう。

稲葉大樹の試合映像や入場曲は?


それでは、稲葉選手の試合映像を見て
いきましょう。

2016年8月8日
WRESTLE-1小田原大会
WRESTLE-1チャンピオンシップ
次期挑戦者決定戦
稲葉大樹 VS 近藤修司

2016年9月25日
WRESTLE-1金沢大会
シングルマッチ
稲葉大樹 VS 黒潮“イケメン”二郎

イケメンワールド全開のイケメン選手
に対して王者(当時)としての意地と
貫録を見せてきた稲葉選手のシングル
マッチです。

当時では、若手同士の一戦として熱い
戦いといわれていたようです。

2016年10月16日
WRESTLE-1保土ヶ谷大会
6人タッグマッチ
曙・稲葉大樹・熊嵐 VS
河野真幸・火野裕士・MAZADA

11月2日後楽園ホールでの河野真幸
選手とのWRESTLE-1チャンピ
オンシップの前哨戦6人タッグマッチ
です。

非常に激しくやりあう様子は見もので
す。

そして、この後のチャンピオンシップ
につながっていきます。

次は、稲葉選手の入場曲をご紹介して
いきましょう。

稲葉選手の入場曲は、頭部がオオカミ
のロックバンドの
MAN WITH A MISSIONが歌う
『Dive』です。

英語の歌詞の中に時々出てくる日本語
の歌詞が、なかなか聞きごたえのある
曲で、激しすぎるわけでもなく、軽快
過ぎるという訳でもなく何度でも聞い
てたい感じの曲で入場時のテンション
も上がってくるのではないでしょうか?

まとめ


今回は、稲葉大樹選手のことについて
いろいろとご紹介していきました。

2019年は、大活躍の年になっているよ
うです。

WRESTLE-1チャンピオンシッ
プ王者として、団体を引っ張るのと同
時に、自身のさらなる成長も一緒に見
届けていきましょう。